脳梗塞や脳出血になったら..

茨城でオススメの

回復期リハビリ病院はどこ?



脳出血予防サプリ

◯◯でリハビリするならどこの病院が良いの?
(◯◯:地域の名前)

当サイト宛のメールでよく聞かれる質問です。

やはり

質の高いリハビリを受けたいのなら、回復期リハビリテーション病院に入院するべきです。

回復期リハビリ病院では量も質も充実したリハビリを受けることができます。

▶︎ 回復期病院に転院できる条件とは?
▶︎ より良い回復期病院を選ぶポイントとは?

 

 

全国には1000以上の回復期リハビリ病院があり、病床数は7万床を超えています。(H27年3月時点)

周辺に回復期病院の候補がいくつもある場合、どのようにして選んだらいいのか悩みますよね。

 

そこで、今回は

茨城県でオススメの回復期リハビリテーション病院

をピックアップしてみました。

 

会田記念リハビリテーション病院

住所:守谷同地字仲山360番地

病床数:119床(3病棟)

365日体制で毎日リハビリを実施

1日のリハビリ時間:約7.5単位(1単位:20分 最大9単位)

リハビリテーション科医師:10名

リハビリスタッフ:84名

年間患者数:全体の6割以上が脳卒中患者

在宅復帰率:約70〜80%

平均在院日数:約80〜90日

県内随一の病床数、スタッフ数を誇る。1日のリハビリ時間も多い。

「テーラーメイド・リハビリ」(個人の特性を考慮し、生活に密着した実効的で質の高いリハビリ)の実現を理念としている。法人内に通所と訪問リハを併設し、入院から退院後の生活の場までつなぎ目のないリハビリを提供している。訓練室で行う日中のリハビリだけでなく、早朝や夜遅くに実際の生活場面でも動作訓練を行っており、生活の質の向上に努めている。設備として免荷式トレッドミルがあり、早期歩行訓練も実現可能だ。

神経内科医は大学病院に次ぐ専門医数(3名)と診療レベルを誇っており、脳卒中医療のスペシャリストが揃う。失語症や神経難病の治療にも高度な専門性を有している。整形外科医も在籍しているため変形性関節症を有している高齢脳卒中患者も安心だ。

病院公式ホームページはコチラ

 

いちはら病院

住所:つくば市大曽根3681

病床数:112床(2病棟)

365日体制で毎日リハビリを実施

1日のリハビリ時間:平均7.8単位(1単位:20分 最大9単位)

リハビリテーション専門医:1名

リハビリスタッフ:84名

豊富な病床数、スタッフ数を誇り、1日のリハビリ時間も多い。スタッフは疾患別にチーム分けされ、その専門性を高めている。月2回ほどの頻度で勉強会を開催しており、内容も充実している。法人内に訪問リハ、通所リハを併設している。

病院公式ホームページはコチラ

 

筑波記念病院

住所:つくば市要1187-299

病床数:58床(1病棟)

365日体制で毎日リハビリを実施

1日のリハビリ時間:約7.5単位(1単位:20分 最大9単位)

リハビリテーション専門医:

リハビリスタッフ:40名

平均在院日数:約72日

病院公式ホームページはコチラ

 

茨城県立医療大学付属病院

住所:稲敷郡阿見町阿見4733

病床数:47床(1病棟)

365日体制で毎日リハビリを実施

1日のリハビリ時間:約7単位(1単位:20分 最大9単位)

リハビリテーション専門医:1名

リハビリスタッフ:31名

大学付属病院ということもあり、研究面でも活躍している教員理学療法士が在籍している。有資格者も多数。

ロボットスーツHAL免荷式トレッドミルを用いた早期歩行訓練が可能。温水プールがあり年間を通じて水中運動療法が行えるのも魅力。小児のリハビリも積極的に行っており、専用の訓練室も完備。小児のボツリヌス療法後の集中的なリハビリも対応している。

病院公式ホームページはコチラ

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

個人的には会田記念リハビリテーション病院がオススメです。病床数・スタッフ数・リハビリ実施時間は県内随一です。

他にもオススメの最新情報が入り次第、どんどん更新していきたいと思います!

お見逃しなく。