脳梗塞や脳出血になったら..

兵庫でオススメの

回復期リハビリ病院はどこ?



脳出血予防サプリ

◯◯でリハビリするならどこの病院が良いの?
(◯◯:地域の名前)

当サイト宛のメールでよく聞かれる質問です。

 

やはり

 

質の高いリハビリを受けたいのなら、回復期リハビリテーション病院に入院するべきです。

回復期リハビリ病院では量も質も充実したリハビリを受けることができます。

▶︎ 回復期病院に転院できる条件とは?
▶︎ より良い回復期病院を選ぶポイントとは?

 

 

全国には1000以上の回復期リハビリ病院があり、病床数は77000床を超えています。(H28年3月時点)

周辺に回復期病院の候補がいくつもある場合、どのようにして選んだらいいのか悩みますよね。

 

そこで、今回は

兵庫県でオススメの回復期リハビリテーション病院

をピックアップしてみました。

 

神戸リハビリテーション病院

住所:神戸市北区山田町下谷上字中一里山14-1

病床数:180床(3病棟)

365日体制で毎日リハビリを実施

1日のリハビリ時間:平均7単位(1単位:20分 最大9単位)

リハビリテーション専門医:1名

リハビリスタッフ:109名

年間患者数:全体の半数以上が脳卒中患者

在宅復帰率:約80%

平均在院日数:約90日

  • 県内最大の病床数・スタッフ数を誇る。
  • 神戸市内各地域で行われているリハビリテ-ション事業に対して、技術指導及びその他の支援を行っている中核の病院。
  • 入院患者の半数以上は脳卒中患者であるため、脳卒中リハビリに精通したスタッフが在籍している。特にボバース概念に基づいた治療には定評があり、院外から講師を招いて日々研鑽している。

病院公式ホームページはコチラ

 

はくほう会セントラル病院

住所:尼崎市東園田町4-23-1

病床数:128床(3病棟)

365日体制で毎日リハビリを実施

1日のリハビリ時間:平均8単位(1単位:20分 最大9単位)

リハビリテーション科医師:5名

リハビリスタッフ:79名

在宅復帰率:約82%

平均在院日数:約90日

  • 市内でトップレベルの病床数、スタッフ数を有している。
  • 1日あたりのリハビリ時間も多い。
  • 回復期病院だけでなく、急性期病院、訪問リハ、外来リハ、老健があるため発症後から一貫したリハビリを受けることができる。
  • ニューロテックと称した最先端のリハビリテーションを行うプロジェクトを進行中である。リハビリとボツリヌス療法、電気刺激療法、ロボット療法、再生医療(臨床研究中)を組み合わせることでより高い効果を示している。

病院公式ホームページはコチラ

 

宝塚リハビリテーション病院

住所:宝塚市鶴の荘22-2

病床数:162床(3病棟)

365日体制で毎日リハビリを実施

1日のリハビリ時間:平均8.2単位(1単位:20分 最大9単位)

リハビリテーション専門医:2名

リハビリスタッフ:91名

在宅復帰率:約85.7%

平均在院日数:約74日

  • 自然豊かな宝塚市の中でも静かな環境に位置するため、療養しながらリハビリをするには申し分ない環境だ。
  • 敷地内には有馬温泉を利用した浴場施設がありリラクゼーションとリハビリを組み合わせた新しい治療効果も目指しているとのこと。
  • 3病棟各々にリハビリ室があり、医師・看護師・療法士などスタッフを同一階、同一平面上に配置して情報の共有化を徹底している。
  • 最新のリハビリ機器を多数扱っており最先端のリハビリを受けることができる。「T-Support」「ロボットスーツ  HAL」「免荷歩行器 PoPo」「電気刺激装置IVES」「ウォークエイド」など
  • 1日のリハビリ時間も多く、量も質も充実したリハビリを受けることができる。

病院公式ホームページはコチラ

 

西宮協立リハビリテーション病院

住所:西宮市鷲林寺南町2-13

病床数:120床(3病棟)

365日体制で毎日リハビリを実施

1日のリハビリ時間:平均8単位(1単位:20分 最大9単位)

リハビリテーション専門医:4名

リハビリスタッフ:91名

年間患者数:全体の6割以上が脳卒中患者

在宅復帰率:約80%

平均在院日数:約84日

  • 病床数、リハ専門医、スタッフ数は市内トップクラス。1日のリハビリ時間も多く、脳卒中患者の割合が多い病院であるため、より専門性の高い脳卒中リハを高密度に受けることができる。
  • 夙川の北山公園に隣接した緑あふれる環境に位置する。大阪湾の雄大な眺望、六甲の緑に囲まれた環境の中で療養しながらリハビリに取り組める。
  • テニスコート3面ほどの面積のある屋外リハビリテーションコース「いこいの庭」があり、屋外歩行練習や家族との憩いの場としても利用できる。
  • 脳卒中後遺症による手足のつっぱり(痙縮)に対する治療としてボツリヌス療法を行っている。

病院公式ホームページはコチラ

 

吉田病院附属脳血管研究所

住所:神戸市兵庫区大開通9-2-6

病床数:56床(1病棟)

365日体制で毎日リハビリを実施

1日のリハビリ時間:平均7単位(1単位:20分 最大9単位)

リハビリテーション専門医:2名

リハビリスタッフ:約90名(急性期病院のスタッフ含む)

在宅復帰率:約87%

  • 脳卒中ケアユニットがあり超急性期から回復期まで一貫したリハビリを受けることができる。
  • 脳卒中リハのスペシャリストが集う病院。運動麻痺や高次脳機能障害への介入に強いスタッフが在籍している。
  • 訓練内容は機能レベルでの改善を重視している。神経リハビリテーションに力を入れており、その中心的な手技として促通反復療法(川平法)を導入している。
  • 回診やカンファレンス、研修会、勉強会の頻度がズバ抜けて多い。チーム医療の徹底やスタッフのスキルアップに余念がない。
  • 脳卒中センターには急性期脳卒中の治療に特化した医師が在籍しており再発時の対応も安心。

病院公式ホームページはコチラ

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

個人的には吉田病院がオススメです。脳卒中に特化した急性期病院に開設された回復期病院なだけあって治療体制は申し分ありません。リハビリもスペシャリスト揃いです。川平法も実践しており運動麻痺に対して積極的に介入してくれることでしょう。

他にもオススメの最新情報が入り次第、どんどん更新していきたいと思います!

お見逃しなく。